焼 き 物 の 旅


旅に出たときその地の窯元を訪ねて、土ひねりを楽しんでいます。



2023年10月

ギャラリー ぶるーれ(長浜焼)









2022.12.118.   
























2020年7月

ギャラリー ぶるーれ(長浜焼)







小品をたくさん作りました。

ギャラリー ぶるーれ(長浜焼)









2017年11月 抹茶茶碗と孫たちのご飯を食べるお茶碗をこしらえました。

ギャラリー ぶるーれ(長浜焼)









2016年1月 湯郷温泉 永生与窯(とおと窯)で抹茶茶碗をこしらえました。





2015年12月 那覇 育陶園をたずね作品をこしらえました。



2015年2月宮古焼き窯元をたずね宮古島の土で抹茶茶碗をこしらえました。





2011年年6月小樽 「北のクラフト新工房」をたずねました。







2011年3月女満別窯をたずね流氷をイメージした作品をこしらえました。




2010年11月御殿場市の「桜庭窯を訪ねました。




2010年年5月   遠州湖東窯舘山寺工房を訪ねました。




2010年2月九谷焼窯跡展示館に行き、同行者の希望で作りました。(直径14cm)








2009年10月清水焼   朝日堂を訪ね土ひねりをしました。




2009年8月温泉津温泉  やきもの舘を訪ね土ひねりをしました。



10月15日立杭 陶の郷を訪ね土ひねりをしました。(丹波焼)  高さ; 26cm



丹波焼  高さ; 17cm(丹水窯 焼成)



ゆのくにの森 九谷焼の館を訪ねました(抹茶茶碗)




「砥部町陶芸創作館」を訪ね土ひねりをしました。(直径20.5cm)



同じく砥部焼 



5月のゴールデンウイークに 「びわ湖よし笛ロード」をサイクリング(H17.5.1.)、
水茎焼陶芸の里で孫達の茶碗を作りました 



ある旅行社のツアーに参加して伊万里、唐津に行きました。(H17.3.27.)
伊万里焼会館で30分時間があり、あわてて土ひねりをさせていただきました。



職員旅行で韓国へ行きました。そしてソウル郊外の窯元を訪ねました。



萩焼の先生を紹介して頂き作品を作りました。(抹茶茶碗)



萩焼の湯のみ茶碗



瀬戸焼の湯のみ茶碗(妻が毎日使っています)



同じく瀬戸焼



常滑焼



佐渡島の無名異焼(朱泥焼)です。


桜湖焼(岡山県旭町三休公園)
平成16年4月11日花見に行って作りました。


地元赤磐市にもアトリエ土夢人(岡田 清先生)があり、土ひねりをさせていただいています。


同じくアトリエ土夢人にて


同じくアトリエ土夢人にて
2017年11月追加更新